昭和37年創業の老舗
排骨(パイコー)とは、中国語で豚などのスペアリブ。すなわち骨付きあばら肉の意味です。その豚のあばら肉に卵と小麦粉の衣をつけて油で揚げた肉料理です。 そんな排骨は、中華街で当店が元祖です!
カリカリサクサクの排骨をあっさり麺とお召し上がりください。
ご飯にサクッとしたパイコーをのせてとろっとあんを掛けました。
上海近郊 杭州の湖、西湖の特産品である龍井(ロンジン)茶。お茶料理と言えば、この料理からといわれるほど有名。この料理は明の時代までさかのぼる事ができるほど歴史のある料理です。
三和楼の有名なナマコ料理の逸品。長時間煮込んだナマコと海老の卵で味にコントラストをつけました。
大連産の肉厚なクラゲとシャキッとした大根・キュウリを和えたあっさりとした前菜です。