![]() 中華街で元祖の排骨(パイコー) 2,200円 排骨(パイコー)とは、中国語で豚などのスペアリブ。すなわち骨付きあばら肉の意味です。その豚のあばら肉に卵と小麦粉の衣をつけて油で揚げた肉料理です。 そんな排骨は、中華街で当店が元祖です! |
![]() 排骨麺(パイコーメン) 1,100円 カリカリサクサクの排骨をあっさり麺とお召し上がりください。 |
![]() 排骨飯(パイコーハン) 1,300円 ご飯にサクッとしたパイコーをのせてとろっとあんを掛けました。 |
![]() エビとロンジン茶の香り炒め 2,400円 上海近郊 杭州の湖、西湖の特産品である龍井(ロンジン)茶。お茶料理と言えば、この料理からといわれるほど有名。この料理は明の時代までさかのぼる事ができるほど歴史のある料理です。 |
![]() 海老の卵入りナマコ煮込み 3,300円 三和楼の有名なナマコ料理の逸品。長時間煮込んだナマコと海老の卵で味にコントラストをつけました。 |
![]() 上海式クラゲの冷菜 2,000円 大連産の肉厚なクラゲとシャキッとした大根・キュウリを和えたあっさりとした前菜です。 |
![]() ミニホタテと野菜の黒豆炒め 2,000円 ミニ帆立とねぎと椎茸を黒豆で香ばしく炒めました。白いご飯が欲しくなる一品です。 |
![]() 白身魚の甘酢がけ 2,300円 淡白な白身魚と色とりどりの野菜を甘酢でからめました。上海伝統の魚の甘酢がけです。 |
![]() 排骨と上海もちの炒め 2,500円 当店自慢のジューシーな排骨とモチッとした歯ごたえの上海餅をオリジナルソースで炒め、奥深い味わいに仕立てました。 |
![]() フカヒレラーメン 2,100円 姿煮を丸ごと1枚のせた贅沢なフカヒレラーメンは、フカヒレにしっかりと味が染み込んでいて絶品。 コラーゲンたっぷりでお肌に良く、女性にも人気!《1日10食限定》 |
![]() フカヒレの姿煮込み 5,500円(1枚) 気仙沼産の上質なもののみを使用。上海式に薄味から濃い味へ3回に分けて煮込むので、金糸の1本1本まで味が染み込み、濃厚な味わいになります。 |
![]() 元祖 黒米炒飯 1,300円 黒米に含まれるブドウ糖が噛むほどに甘みを増し、深みのある味わいが口いっぱいに広がります。三和楼の特製叉焼・海老・アスパラ・玉子と共にパラパラに炒め仕上げました。 |
![]() 三併冷盆(三種の前菜盛り合わせ) 2,500円 蒸し鶏、クラゲ、叉焼、ピータン、鴨ロース、豚の煮こごり、豆腐干絲(豆腐を二次加工して細切りにしたもの)など、中華ならではの食材がその日の旬により厳選された盛り合わせ。 |
![]() サンマーメン 1,100円 もやし、豚肉、タケノコ、ニラ、人参、きくらげがのった具沢山の盛り沢山ラーメン。それぞれシャキシャキ、コリコリした食感を残す細切り野菜と、添加物不使用のコシのある特注細麺がよく絡みます。 |
![]() 排骨サンマーメン 1,300円 定番サンマーメンに、三和楼特製の排骨(パイコー)ものせた豪華なラーメン。排骨は肉の脂がスープに浸み出し、凝縮された旨みが噛んだ瞬間ジュワッと広がります。 |
![]() しじみラーメン 1,300円 島根県宍道湖産の2Lサイズのしじみを贅沢に使用。しじみのダシがたっぷり滲み出たあっさり味のスープと、豆苗と糸唐辛子の相性もぴったり。島根産のカジメ(褐藻の一種)の粘りがアクセントになっています。 |
![]() 島根県産剣先イカと 生帆立の上海蟹味噌炒め 完売 肉厚な剣先イカと生帆立を当店自慢の上海蟹味噌で炒めました。 |
![]() 島根宍道湖産しじみのスープ炒飯 完売 宍道湖産のしじみで取った最高の出汁を炒飯にかけてお召し上がりください。 |
![]() 杏仁豆腐(アンニンドウフ) 550円 クコの実・キウイ・マンゴーがのった真っ白な定番の中華スイーツ。三和楼の杏仁豆腐は、見た目からは想像もつかない程ふわふわのとろとろ。口に入れた瞬間ココナッツミルクの味が広がり、あっという間に舌の上で溶けます。 |
![]() 焼売(シュウマイ) 600円 あつあつ、ほかほかの三和楼特製手作りシュウマイ。干し貝柱入り。 |
![]() お土産焼売(シュウマイ) 10個入り1,200円 15個入り1,800円 20個入り2,400円 30個入り3,600円 お土産にも手作りシュウマイ。干し貝柱入り。 |